PSO2esの極討サバイバルの攻略と報酬を紹介。極討サバイバル攻略のポイントや上級、中級、初級のドロップ報酬をまとめています。
極討サバイバルとは
開催期間 | 5月14日~5月19日メンテまで |
---|
極討サバイバルは、フェーズごとに敵を倒してポイントを稼ぎ、ポイントを活用して生き残りを目指すサバイバルイベントです。
基本的な「エターナルタワー」と高難度の「ナイトメアタワー」があり、ブロックをクリアする度のドロップ報酬以外にも踏破報酬、スコア報酬など様々な報酬が獲得できます。
攻略のポイント
ポイントを稼げる編成にする
基本行動 | 獲得pt |
---|---|
通常攻撃 | 2pt |
移動距離 | 5pt |
回避アクション | 10pt |
ジャストアタック成功 | 5pt |
その他行動 | 獲得pt |
---|---|
必殺技・法術チップ発動 | 15pt |
サポートチップ発動 | 10pt |
アクティブチップ(※1)発動 | 35pt |
アクティブチップ(※2)発動 | 10pt |
サポートポイントを稼げる編成にすると、最大HPアップや攻撃力強化などの恩恵を多く受けられるので、強いチップだらけの編成にも劣らない成果を出せます。
稼ぎやすい項目は、移動距離なら通常攻撃で移動する武器を使う、サポートチップ発動なら発動率が高く効果時間が無いチップを使う、回避アクションなら回避アクション付きのPAを使うだけで大幅にポイントが増えます。
時間経過のダメージに注意
10秒後のダメージ | 20秒後のダメージ | 600秒後のダメージ | |
---|---|---|---|
通常時 | 200 | 400 | 12,000 |
特効で軽減時 | 170 | 340 | 10,200 |
極討サバイバルでは、プレイヤーは10秒ごとに固定ダメージを受けます。ダメージは徐々に増えていき、どんなに頑張っても固定ダメージが最大HP以上になったら終了です。
ダメージ軽減の特効チップを編成すればそこそこ軽減できるので、他に強力なチップが無ければおすすめです。
オート操作前提で考える
戦闘時間が長いうえ、手動でのプレイを想定していないような設計なので、オート操作前提でチップを編成するのがおすすめです。
のけぞりやダウン無効のチップを編成し、発動しない可能性があるアクティブチップはなるべく編成を避けると安定します。
報酬まとめ
極討訓練でドロップする装備には、特殊能力「レヴリー・レセプター」「グレア・レセプター」「ソール・レセプター」が付与されることがあります。
また、極討訓練の報酬は、フェーズ10達成時点で最大です。以降はランキングの討伐スコアを増やせるだけなので、不要ならクエストリタイアしても大丈夫です。
上級
主なドロップ報酬
★13「アーレスエッジ」 | ★12「サブ/グラナート」シリーズ |
★12「イデアルデュオス」 | ★12「アレスヴィス-NT」 |
★12「アーディロウ」 | ★12「ダルスヘイアン」 |
★12「新光鋼弓」 | ★15武器ノヴェルシリーズ |
★12「玄朧夜」 | ★13武器アリオンシリーズ |
★12「ワルキューレR25」 | ★13「レーテクリーグ」 |
★12「クレイジーギャラクティス」 | ★13「レーテカディナ」 |
★12「タルラッピーキャノン」 | ★13「レーテシュタヤー」 |
極討訓練の上級では、★13「アーレスエッジ」や属性限界突破と初撃限定装甲の効果がある★12防具「グラナート」シリーズがドロップします。
グラナートシリーズの防具はもちろん、★13や★12で入手していないチップがあれば集めておきたいですね。
中級
主なドロップ報酬
★11「ローズセイバー」 | ★11「エビルカースト」 |
★11「ラビットウォンド」 | ★13武器ドミナシオシリーズ |
★11「レントオーナム」 | ★12武器リグシリーズ |
★11「アヴェンジャー」 | ★13武器アリオンシリーズ |
極討訓練の中級では、★11チップや★13武器がドロップします。入手していないチップがあれば集めておきたいですが、無理に周回する必要はありません。
初級
主なドロップ報酬
極討訓練の初級では、目ぼしいドロップアイテムはありません。ただし、特殊能力付きの装備を手軽に集められるという利点はあります。