PSO2NGSのリージョンマグの場所と効果一覧です。リージョンマグのマップでの位置とまんぷくボーナスの違いをまとめています。
リージョンマグとは
リージョンマグは、惑星ハルファの各地に設置された巨大なマグのような施設です。
ギャザリングした素材を投入すると他のプレイヤーと共有できるブースト効果が得られます。
また、まんぷくブーストの効果はリージョンマグごとに違いがあります。
クヴァリスのリージョンマグ
練達のリージョンマグ(耐寒型)
| まんぷくボーナス | 獲得経験値+10% |
|---|---|
| 低温ダメージ耐性+10% |
クヴァリスの練達のリージョンマグは、西クヴァリスのイハナ山:西から西に向かうとあります。
みんなで素材を投入してまんぷくになると獲得経験値と低温ダメージ耐性にボーナスが得られます。
常勝のリージョンマグ(耐寒型)
| まんぷくボーナス | 攻撃威力+5% |
|---|---|
| 低温ダメージ耐性+10% |
クヴァリスの常勝のリージョンマグは、北クヴァリスのラトヴァ山から少し降りるとあります。
みんなで素材を投入してまんぷくになると攻撃威力と低温ダメージ耐性にボーナスが得られます。
千金のリージョンマグ(耐寒型)
| まんぷくボーナス | レアドロップ倍率+10% |
|---|---|
| 低温ダメージ耐性+10% |
クヴァリスの千金のリージョンマグは、中央クヴァリスのミストラ森林から南に向かうとあります。手前のコクーンから通うと少し楽ができますね。
みんなで素材を投入してまんぷくになるとレアドロップ倍率と低温ダメージ耐性にボーナスが得られます。
リテムのリージョンマグ
練達のリージョンマグ
| まんぷくボーナス | 獲得経験値+10% |
|---|
リテムの練達のリージョンマグは、リテムシティから北東に向かうとあります。
みんなで素材を投入してまんぷくになると獲得経験値にボーナスが得られます。
常勝のリージョンマグ
| まんぷくボーナス | 攻撃威力+5% |
|---|
リテムの常勝のリージョンマグは、リテムシティから北に向かうとあります。
みんなで素材を投入してまんぷくになると攻撃威力にボーナスが得られます。
千金のリージョンマグ
| まんぷくボーナス | レアドロップ倍率+10% |
|---|
リテムの千金のリージョンマグは、リテムシティから南に向かうとあります。
みんなで素材を投入してまんぷくになるとレアドロップ倍率にボーナスが得られます。
エアリオのリージョンマグ
練達のリージョンマグ
| まんぷくボーナス | 獲得経験値+10% |
|---|
エアリオの練達のリージョンマグは、セントラルシティから北西に向かうとあります。
みんなで素材を投入してまんぷくになると獲得経験値にボーナスが得られます。
常勝のリージョンマグ
| まんぷくボーナス | 攻撃威力+5% |
|---|
エアリオの常勝のリージョンマグは、セントラルシティから西に向かうとあります。
みんなで素材を投入してまんぷくになると攻撃威力にボーナスが得られます。
千金のリージョンマグ
| まんぷくボーナス | レアドロップ倍率+10% |
|---|
エアリオの千金のリージョンマグは、セントラルシティから南に向かうとあります。
みんなで素材を投入してまんぷくになるとレアドロップ倍率にボーナスが得られます。











