PSO2NGSの9周年イベントのまとめ。イベントの開催期間や内容、シーズンエネミーや属性付きの新武器「グリッセンシリーズ、イベント交換所のラインナップや9周年記念スクラッチについてまとめています。
9周年イベント
| 開催期間(前半) | 7月7日(水)~8月4日(水) |
|---|---|
| 開催期間(後半) | 7月21日(水)~8月4日(水) |
PSO2の9周年を記念してイベントが開催されます。イベントは前半と後半に分かれ、出現するシーズンエネミーの場所やタスク、ショップラインナップが変化します。
後半のシーズンエネミー
イベント後半ではマグナス山と探索セクションに引き続きシンボルエネミーが出現し、日替わりでレゾルの森とヴァンフォード研究所跡にもシンボルエネミーが出現します。
※スケジュールは朝4時~翌朝4時で切り替わります
| 7月22日(木) | ヴァンフォード研究所跡 |
|---|---|
| 7月23日(金) | マグナス山+探索セクションのみ |
| 7月24日(土) | レゾルの森 |
| 7月25日(日) | マグナス山+探索セクションのみ |
| 7月26日(月) | マグナス山+探索セクションのみ |
| 7月27日(火) | ヴァンフォード研究所跡 |
| 7月28日(水) | マグナス山+探索セクションのみ |
| 7月29日(木) | レゾルの森 |
| 7月30日(金) | マグナス山+探索セクションのみ |
| 7月31日(土) | マグナス山+探索セクションのみ |
| 8月1日(日) | ヴァンフォード研究所跡 |
| 8月2日(月) | マグナス山+探索セクションのみ |
| 8月3日(火) | レゾルの森 |
| 8月4日(水) | マグナス山+探索セクションのみ |
期間限定のエネミーが出現
シーズンエネミー
シーズンシンボルが付いたシーズンエネミーが登場します。シーズンエネミーからは星3武器「グリッセンシリーズ」やイベントポイントが入手できます。
シーズンエネミーは弱点属性が雷となり、ギガンティクスや緊急クエストのペダスヴェラもシーズンエネミー化します。
後半では、ヴァンフォード研究所跡やレゾルの森にシーズンエネミーが追加されます。
セレモラッピーの場所
期間中はコスチュームを着たラッピーが登場します。セクションに関わらず出現するので、タスクのガイドを表示してプレイするのがおすすめです。
セレモラッピーからは新特殊能力「サンダーウィーカー」のカプセルが入手しやすくなっています。
ギガンティクスエネミーも追加
9周年イベント中にギガンティクスエネミーが追加されます。
公式生放送からは、西エアリオ(要確認)でネクスエアリオのギガンティクスが確認できました。何故か流れたオルクの映像はスケジュール変更とかあったのかな?って感じで追加情報とは関係なさそうです。
属性付きの新武器が実装
グリッセンシリーズ
| ソード | ワイヤー | パルチ | ダガー | ダブセ | ナックル |
|---|---|---|---|---|---|
![]() | ![]() | – | – | ![]() | ![]() |
| ライフル | ランチャ | TMG | ロッド | タリス | ウォンド |
| – | ![]() | ![]() | – | ![]() | ![]() |
| 【攻撃力】272 | 【装備条件】Lv13 | 【レア度】★3 | |||
【潜在Lv4】勇猛の型:威力+14%/エネミーを攻撃してから10秒後に再度攻撃をすると属性ダウンの追加攻撃が発生(リキャスト時間20秒) | |||||
【入手方法】シーズンエネミーからドロップ/イベント交換所で交換 | |||||
グリッセンシリーズは雷属性付きの武器です。NGS初となる属性付きの武器で、雷属性が弱点の敵を倒しやすくなります。
新特殊能力も追加
サンダーウィーカー
| 成功率 | 効果 |
|---|---|
| 9% | 弱点属性が雷のエネミーに対して威力+2.5% |
新特殊能力「サンダーウィーカーⅠ」が追加されます。
能力追加に必要な「C/サンダーウィーカーⅠ」は、シーズンエネミーからのドロップ以外でもイベント交換ショップで50個まで交換可能です。
イベント交換アイテム
前半からあるアイテム
| イベント交換アイテム | 必要pt | 上限 |
|---|---|---|
| St「ムーニィ&サニィ:ハート」 | 5,000pt | 1個 |
| トゥインクルリボン | 5,000pt | 2個 |
| 20SG | 1,000pt | 5個 |
| グリッセンソード | 10,000pt | 1個 |
| グリッセンワイヤー | 10,000pt | 1個 |
| グリッセンセイバー | 10,000pt | 1個 |
| グリッセンナックル | 10,000pt | 1個 |
| グリッセンランチャー | 10,000pt | 1個 |
| グリッセンマシンガン | 10,000pt | 1個 |
| グリッセンタリス | 10,000pt | 1個 |
| グリッセンウォンド | 10,000pt | 1個 |
| フォトンチャンク | 500pt | 100個 |
| フォトンクォーツ | 300pt | 50個 |
| C/サンダーウィーカーⅠ | 300pt | 50個 |
| C/パワーⅢ | 1,000pt | 10個 |
| C/シュートⅢ | 1,000pt | 10個 |
| C/テクニックⅢ | 1,000pt | 10個 |
| アルファリアクター | 300pt | 100個 |
後半で追加されるアイテム
| イベント交換アイテム | 必要pt | 上限 |
|---|---|---|
| ステラーハゴラム | 5,000pt | 2個 |
| 20SG | 1,500pt | 5個 |
| N-グラインダー | 100pt | 50個 |
イベント期間中に集めた「シーズナルポイント」を使って様々なアイテムが交換できます。
ポイントはシーズンエネミーを倒したり、期間限定のデイリータスクをクリアすると入手できます。
期間限定のタスク
前半のタスク
| デイリータスク | 報酬(イベントポイント) |
|---|---|
| シンボル付きエネミーを30体倒す | 400pt |
| シンボル付きドレッドエネミーを倒す | 600pt |
| ウィークリータスク | 報酬(イベントポイント) |
| セレモラッピーを5体倒す | 5,000pt |
| シンボル付きペダス・ヴェラを倒す | 7,000pt |
後半のタスク
| デイリータスク | 報酬(イベントポイント) |
|---|---|
| フォトンチャンクを5個入手する | 1,000pt |
| ウィークリータスク | 報酬(イベントポイント) |
| シンボル付きボスエネミーを倒す | 5,000pt |
9周年イベント期間限定のデイリータスクとウィークリータスクが発生します。クリアするとイベントポイントが入手できます。
イベント専用NPCが登場
| 期間限定タスク | 報酬(イベントポイント) |
|---|---|
| シンボル付きエネミーを30体倒す | 500pt |
イベント専用の特異減少研究員「シャンディー」が登場し、イベントで集めたポイントを使って様々なアイテムを交換できます。
また、期間限定のタスクも配信されます。
9周年記念スクラッチ
PSO2で人気だったアイテムがジャンルごとのスクラッチとして再登場します。
その他キャンペーン
| WEB連動パネルイベント | 9周年記念ログインボーナス |
| スタンプイラストコンテスト | アイテムデザインコンテスト |
| スクリーンショット投稿キャンペーン | – |
9周年を記念して、Web連動イベントやキャンペーンが開催されます。
WEB連動パネルイベントは、PSO2での従来通りであればゲーム内で何かを達成した回数をカウントし、達成状況に応じて後日報酬が配布されるイベントです。



















